2012年12月30日11:00
「松江町」発見≫
カテゴリー │書籍・新聞
いよいよ年末。
このブログを始めて早くも1年。早いなァ。
さて。
今回配布された『広報はままつ』13年1月号。
その裏表紙「浜松今昔物語シリーズ」に。

馬込駅の写真!!(一部こちらで編集)
これは、現在の浜松市駅北駐車場やアルコラッジョマリエールの北側から北東向きに、つまりホテルルートインやホテルデイバイデイ方面へ向かって撮影したものですね。
奥に見える8階建てのビルは丸井百貨店の浜松寮。現在、25階建てのタワーザファーストが建っている場所。

こちらは現在のタワーザファーストの南側から北西向きに撮影したもの。馬込駅の駅舎。
この他に、遠鉄浜松駅(早馬町、現在のクリエート浜松の位置)や、遠電ビルの新浜松駅(旭町、現在のクラウンパレスホテルの位置)も紹介されております。
(赤色の囲み線は筆者による)

(善)
しかし、揃いも揃って小っこい町ばっかりですね。旭町・松江町・早馬町・・・。
このブログを始めて早くも1年。早いなァ。
さて。
今回配布された『広報はままつ』13年1月号。
その裏表紙「浜松今昔物語シリーズ」に。

馬込駅の写真!!(一部こちらで編集)
これは、現在の浜松市駅北駐車場やアルコラッジョマリエールの北側から北東向きに、つまりホテルルートインやホテルデイバイデイ方面へ向かって撮影したものですね。
奥に見える8階建てのビルは丸井百貨店の浜松寮。現在、25階建てのタワーザファーストが建っている場所。

こちらは現在のタワーザファーストの南側から北西向きに撮影したもの。馬込駅の駅舎。
この他に、遠鉄浜松駅(早馬町、現在のクリエート浜松の位置)や、遠電ビルの新浜松駅(旭町、現在のクラウンパレスホテルの位置)も紹介されております。
(赤色の囲み線は筆者による)

(善)
しかし、揃いも揃って小っこい町ばっかりですね。旭町・松江町・早馬町・・・。