16/5/3凧場④ 対馬込町戦

2016年06月16日 01:43

午後になり、ようやく日が出てきた頃。

 (2016年5月3日の話です)





 いつもの松江町の「顔」が。





 空の凧を見る顔の表情がよいですね。

 これこそ凧まつりの風景です。



 何やら講釈を垂れている様子。



 (写真提供:ここまでMHHT氏)
 (ここからはM氏の写真)


 初凧も揚げ終わった。

 合戦へ行くぞ!


 とその時。


 待ってましたよ。

 いつもの・・・


 馬込町登場!



 まず一発目は近隣で。

 (何とも言えない暗黙の了解のようなこの流れ)






 一発目は馬込町だ。楽しいぞ!

 という、糸を掛けるときの楽しさは覚えているのですが。

 そのあと、どうしたこうしたという詳細の記憶は、既に忘却の彼方。


 でも、写真見るとこっちが落ちたみたい。

 どうやって落ちたのかね。


 松江町、戦線から離脱した感じだもんね。


 砂煙のおかげで迫力も増してます。




      (善)


関連記事