実はご町内の

2014年08月14日 02:01

先ごろ開催された「わくわく鉄道博2014INはままつ」。

 開催場所は、アクトシティの展示イベントホールでありました。


 実はこの場所、松江町なのであります。

 アクトシティの内、展示イベントホール以外のタワーや大ホールや楽器博物館は板屋町。


 もともとは国鉄の貨物駅の跡地。

 アクトシティは国鉄の貨物駅跡地を利用した開発地というわけ。



国土交通省・国土地理院の「地図・空中写真閲覧サービス」より

(1976年2月)



(1981年8月) 貨物駅撤去後、遠州鉄道が残っている。


Googleマップに加筆(赤が現在の松江町域、緑が当時の遠州鉄道線)

(2012年9月)


 つまり、今回のイベント、30数年前の鉄道用地で開催されていたのでした。


            (善)

関連記事