21/5/4③

2021年06月13日 06:13

2021年5月4日。


 この日は快晴。絶好の風。


 前日のように強すぎず。


 松江町、得意の4帖。丁度良い風であります。


 2日目のまさかの花火の「一斉」を諦め、4帖を揚げました。





 最初、訓練中の候補生(?)が、田町の糸をよけられず、ご迷惑を・・・。


 田町はすごいですね。自治会役員の年代の皆様も大挙してお越しでした。


 「6名」の同情を買いつつ糸を外しました。
 (暖かいご理解に感謝であります)



 本来、絶好の風。

 労せずキレイに揚がりましたよ。
 

 上の写真は、下の写真の拡大版。



 いずれも筆者撮影。21/5/4、データ上10:28とのこと。



 絶好の風で、撮影の余裕があったんですね。



 HNT氏撮影。10:53。 防潮堤上からのアングル。



 絵面(えづら)が良いといいますか。



 浜松凧揚祭のこの光景。本当に勢いのある美しい姿だと思います。



 清々しさ、勢い。



 いい祭だなァと、再認識してしまいますね。



 今年はこの絵(光景)が見られて、本当に良かった。



 こういう並びに、自分とこの凧があるって大事です。




 こちらは松城町SM氏撮影。11:23。



 「松」の正統性を争っている2町(笑)。



 4帖1枚、揚げてるだけでしたが、約90分堪能し、ちょい早めの撤収となりました。

    (善)

関連記事