ようやく法被を

2013年06月01日 18:23

凧が終わりますと。


 翌日に町内の片付け。

 最初の土曜に町内のたすきぬぎ兼反省会。

 翌日曜にブロックの反省会&慰労会。



 今年は、片付け終了後に若者のお喋りに付き合い、夕方からお通夜。

 ようやくやってきた土日もそれぞれ上記の予定。晩だけでしたが。



 なかなか自分とこの片付けが進まないんだよね。・・・と言い訳。



 重い腰をあげてようやく法被をしまいましたよ。



 洗濯はオクさんがして(モチロン裏返して陰干しね)、アイロン掛けは私の仕事。

 法被は洋服と違って、曲面が無く平面ばかりなのでアイロンがかけ易い。



 素直にしまえばいいものを。


 すぐこーゆー事をする。

(2013年5月26日夜)




 ビョーキなものですから。



     (善)




 左から年代順。


1960年代の四つ身
1990年
1992年(内着)
2004年(藍染)
2005年
2008年の一つ身


関連記事