1994年松江町6

2012年11月24日 00:42

20世紀の松江町。



 ・・・というか新町。


 正確には松江町交差点の新町側。


(1994年5月3日朝)


 八幡様の祈願祭へ向かう途中。当時流行ったパノラマサイズで撮影。



 正面には八百屋の高木屋さんが写っております。野菜とお惣菜のお店でした。

 余談ですが、ここの餃子は実に美味しかった。


 現在のファミリーマートが建っている位置に相当します。




 くわえ煙草を含め、全体に昭和の雰囲気。といっても平成6年ですが。


 法被もみんな揃っていて美しい。

 揃っていたのもこの年が最後だったかと思います。





              (善)

関連記事