会所が開かれた
凧揚げまつり(浜松まつり)の各組の拠点となる詰所。
これを「会所」と申します。
会所開きなる儀式が始まったのっていつなんでしょうね。
(松江町としては、平成8年(1996年)だったと思います)
そんな会所開きも4年ぶり。
アルコールは控えましょうとの「禁酒方針」のもと。
それでも会所は開きました。
(飲食が無いと、準備片づけはだいぶ楽チンでした)
設営風景。
いずれも、令和5年4月9日(日)撮影。
会所には、毎週土曜19:00~21:00、日曜9:00~12:00、役員が詰めてます。
(善)
関連記事